五輪塔の施工例-壱-
|
石 種 | 石碑:インド産黒御影石 外柵:中国産グレー系御影石654 |
---|---|
石碑仕様 | 上下蓮華付き尺一寸玉五輪塔 上下蓮華付き尺一寸角高級型石塔 |
外柵仕様 | 通常納骨式納骨堂高さ:45㎝ |
一昔前は、夫婦で一墓づつ建てるのが一般的に多かったのですが、近年では、墓地スペースの問題などで真ん中に納骨堂を製作し、その上に石碑をのせて供養する形が一般的になってきております。五輪塔は、石碑と同じ供養塔ですが、お亡くなりになられてから50年以上のご先祖様を供養する石塔となっております。五輪塔は、それぞれの部分(形)に意味合いがあり、人間が生きていく上で必要な5大要素を表しております。上から「空・風・火・水・地」です。 |